樹の精霊? ― 2024年07月03日 05:20:08
セラピストの友人と森に癒しを求めに
発見!!
メッツァの入り口の森に、精霊たちが!!
ちょうど設置をしているところで
お話うかがうと、名刺をいただけました!(^^)!
素敵な取り組みですね~
この森にピッタリ
地産地生の会(地域の資源を使い、地域に生きる)
地産地生の視点で、次世代にバトンタッチする事業活動をする
がコンセプト
年齢的に・・もしかすると先輩・・同級生もいるかも・・と
飯能は西川材で有名な場所
宮沢湖がムーミンで盛り上がっていますが
湖と森、違和感ないこの精霊たちのオブジェはなんだか癒される
小さな精霊たちも見つけてくださいね~
私はこういうグリーンマンみたいなものが好き!
この日は、生活の木で香りに癒され
森林浴で体調を整え、耳の奥の痛みが消えていきました・・
ストレスだったのかなぁ・・
みんな違う顔なんだけれど愛嬌があってかわいい!
でも・・夜見たら、ドキッとするかもね(笑)
自然素材で作られた精霊たちがいろいろ
なんか話しかけてきそう~
そして、先日、薬香草園のスタッフがフリーハンドで描いていたゲート
実物を見に行って、そこで写真もとってきました・・あっという間に
9月29日の閉園になってしまいそう・・寂しいので
暇さえあれば、足しげく通います~
すでに、何度も足を運んでいるので
お店のスタッフに顔を覚えられ(笑)
「おかえりなさぁい~」って声をかけていただき「ただいまぁ~」って(笑)
そう言えば、西武園遊園地でもそうだったなぁ(笑)
好きになるととことん極めたい性格です(^^)
本当に好きなものは飽きない!
最近のコメント