部屋の植物たち2024年07月04日 03:04:28

2019年に種からの発芽で大きくなったアボカド
葉っぱが30センチに!!
葉先が枯れてきているので、植え替えして栄養をあげないと!!
アボカドの葉
そしてサンスベリアも一本だけまるで刀
長いので、カーテン止めで倒れないようにしています(笑)

長い!
アスパラガスの仲間の・・な名前忘れたので
あとで調べ直そう(^^;)こちらは、つるなので
ほどいて測ると10メートル越え(+o+)
こちらも、15年以上もの~黒ポットから、よく水だけで
これだけのものになった!!環境音楽聞いてお水たっぷりがいいのかなぁ~
かわいいお花も咲いています。
新芽がどんどん出てくる季節!楽しい~
10m以上ある!
檜原村から株分けで我が家に来た月下美人
たしかに・・親はマゼンダ色のきれいな月下美人・・だったのに
我が家の置き場所と、鉢の関係で
もはや、これは??サボテン?なに?といった形状
でも、私はこちらのほうが好き!
しだれ感が半端なくかわいい~
月下美人なんです本当は!
買ったときは、ひらたい葉っぱだけで
育つの??と心配しましたが
適度に保湿しながら、こんなに葉が出てきています~
モスも元気!どのくらいまで大きくなるのか楽しみです!(^^)!
葉が増えた!
2011年にいただいた胡蝶蘭
毎年33個くらいの花を付けていましたが・・ついに
今年は6個に・・
7月が植え替え時期なので、この花が終わったら
速攻、鉢替えします(^^;)
枯らしたら大変!!
2011年からの胡蝶蘭
最近の私は、盆栽にいそしむご隠居様のよう(笑)
庭に出て植物と話、家の中でも植物とルルに話しかけ・・
独り言‥多いかも(笑)
でも、こんな自分、いいわぁ~~落ち着く~

コメント

トラックバック