今日は江ノ島へ2025年05月19日 16:54:45

今日は少し肌寒い曇り空
神奈川の伊勢原にある大学病院への通院帰り
何か気が向いたので、江ノ島までお散歩してきました(^^)

ぶらり一人旅
月曜日だったからなのか、観光客も思ったより少なめで
歩きやすく見やすい江ノ島でした~
小田急江ノ島駅
お久しぶりの小田急片瀬江ノ島駅
このアングルもいいね
そこから歩いてすぐの境川から望む江ノ島
弁天様
弁天様へもご挨拶し、中津宮へ
ここでもちゃんとお参りし
途中からエスカーに乗り・・階段きつくなってきたので・・(笑)

花手水
中津宮の前の花手水、かわいいし、ここから見える海も素敵でしたよ(^^)
次へ続く

江ノ島その22025年05月19日 16:58:25

今日は、エスカー降りたらすぐに左の小道へ
ここからのキャンドルタワー、なかなかいいアングルです~
海の見えるデッキがあるんだけど、仲良しのペアがいたので
お邪魔してはと思い、そちらにはいきませんでしたが
そのデッキからの眺めが最高です~夕景とかきれいだろうなぁ・・夕方がお勧め。
このアングルもいいよね
お天気はいまいちだけど
それも、思い付きの散歩旅のだいご味
江ノ島
フェニックスがいい感じ~
アート
謎の卵?アート作品、「移ろいゆく世界」齋藤寛之さんの作品でした。
次へ続く

江ノ島32025年05月19日 17:01:57

今日はお庭は17時まで無料開園日
薔薇の季節なので最高でした(^^)
このアングルも素敵です~
バラ満開
多肉植物のコラボもかわいかったり~
キャンドルタワーと
圧巻のアオノリュウゼツラン
南国感出ています~
このバラ好きです
タワーの展望台には上りませんでしたが
すぐ下のキッチンカーでかわいいソフトを堪能
ソフトクリームと言うよりジェラードでした(^^)
病院を出たのが11時30分ごろで、そこから移動
でも、江ノ島でのんびりしながらお散歩して
家には16時に(^^)
これくらいでプチ旅はいいかも~
足取りは軽やか?
さっそうと歩く(嘘です)帰りはふくらはぎが攣りました(笑い)
今日はよく寝れそうです~いや、ドーパミンで過ぎて眠れないかな?
いろいろ思い出す楽しい一人旅の一日でした♪

しかし・・・数値は上がっていく・・またMRI検査かぁ・・
まっ!地球時間も短くなってきた年齢(笑)
アンテナはって毎日楽しもうっと!!(^^)

今日は333と444を立て続けに見ました🎶
ゲート開いてる✨✨🩷

江ノ島42025年05月19日 19:06:46

みんなバラや花壇のお花を愛でいますが
私は緑が好きなので、こちらのほうに興味津々
天に向かう
アオノリュウゼツランの花が咲きそうです・・数十年に一度咲く花
ということは・・枯れてしまうということね・・
今年咲くよ
薔薇が本当に見ごろでしたよ~いい香りがしています。
この苑の中にあるカフェもいい感じでした☆
サムエル・コッキング苑
逗子や伊豆にもあるんだけれど
見ると、あっ!ボンゴボンゴの木!ってつぶやいてしまう(^^)
ボンゴボンゴの木だぁ
懐かしいなぁ~たぶんサンリオのキャクターかなんかで付けたような気が・・
懐かしの1980年!(^^)!
今度は伊豆高原行きたいかも・・
病院帰りではちょっと無理か(笑)
小田原は近いけどね~