西武園遊園地へ ― 2025年05月29日 04:09:20
昨日は妹と、バラが今見ごろの西武園遊園地に
この期間は60歳以上は、証明できるものを見せれば大人一人2900円で、
はいれます。乗り物フリーパスなので、平日はめちゃ楽しめますよ(^^)
今日も、展望タワーに4回も乗り
メリーゴーランドにも3回のり
空中ブランコや、空飛ぶぞうや、ゴーカート、てくてくパンダ?にも(子供か!)
射的もやったり、砂金堀したり、限定ものを食べたりと
10時30分から夕方5時まで遊び倒していました!(^^)!
妹となので、気楽~(笑)お姉ちゃん風を吹かせます~
今日気がついたのですが・・
なんと観覧車がなくなっていて・・泣き
薔薇園のところに、2台観覧車がありましたが・・他はどこに?
あ~売却していたのなら1台ほしかったなぁ・・庭に置きたかった・・・
まぁそんなこんなでしたが、
薔薇も満開で、何より平日なので混んでいないのがチョーラッキー♪な一日
本当にお手入れが行き届いていてきれいに咲いていました
感謝ですね~
このあたりで写真撮るのも素敵!そこそこに、フォトスポットがありました!(^^)!

そして、このバラの期間限定のスィーツは黄昏号にて食べることができます(^^)
パティシエが厨房で作るこのチーズムース、こくとまろやかさが最高でした~
次は、アップルパイをいただこう!すごい人気らしいので(^^)
プリンスホテルのパティシェって言ったけ?お店のかたのお話聞いたんだけど
ちゃんと聞いてなくて・・もう一度行くので、聴いてきます(笑)
西武園遊園地その2 ― 2025年05月29日 04:18:13
お昼ご飯どこにする?ということで
入ったことのない舶来グリルへ
なぜなら、そこのメニューにゴジラのものが多く(笑)
ゴジラのオーブンサンドは妹、ゴシラカレーは私がチョイス
この状態で運ばれてきて
自分でオーブンでベーコングリルしたり、パンを焼いたり
今日は日差しも強く、ちょっと暑かったので
オーブン・・っ(笑)火は使いたくないなぁ・・(^^;)って・・
ゴジラの目玉はマジパンで作っているそうで・・後乗せ(笑)

なんか・・・パンの上にのせてみたんだけど・・なんかどこか違わない??って
ゴジラに見えない・・・

で・・パンに全部挟んで完成させて、写真とったんだけど
なんかやっぱり・・・ゴジラじゃないよね~て(笑)
ゴジラの足のカレーは、黒墨なのかな?おはぐろ状態に(笑)
ご飯の量もたっぷりなので、2人でシェアして食べました(^^)
ゴジラがね・・ゴジラに見えなかった要因は・・白目が多すぎるところかな~
黒い瞼の部分がもっと多かったらゴジラに見えるはず(笑)
いや、もう少し目を後ろの方に置けばよかったんだね~(笑)
ちゃんとゴジラの顔覚えていない私たち・・・(^^;)
マジパンのせいにしてはいけませんね~作った人にごめんなさいm(__)m
でも、楽しいお料理でした♪
楽しければすべてよしな姉妹なので、大満足です~
次は、ウルトラマンプリンを食べてみようと!
すぐもう一回行く気満々な二人~近所にある遊園地でよかったね~
楽しきことは良き良き!
西武園遊園地その3 ― 2025年05月29日 04:22:40
昨日の穴場
普段はいらないところに入ってみようということで
初めて、食堂車レストラン黄昏号の中へ
一瞬ここ入っていいの?とためらう入口
平日は、イベントはやっていないので、普通にお食事ができゆっくりできます~
階段を上がるとこのドアが!
引いて開くと食堂車が!!
車窓が変わる窓~振動も伝わるテーブル
スタッフの方がいろいろお話ししてくださり
Jのテーブルはマツケンサンバの時、松平健さんが座ったんですよ~って。
個室もあり、ここではお食事はできませんが、中に入り座ると
座席が振動して、旅気分を味わうことができます(^^)
平日だったので、ゆっくり食堂車を楽しませていただきました~
というか、ここ絶対穴場だわ!
またここでお食事したいと思います(^^)
展望タワーのすぐ隣です~
ちょっと目立たないけど入って見てくださいね😊
楽しかったなぁ・・次は大人のお子様ランチ食べます!
とりあえず、販売していたお子様ランチの旗は先に購入しました(^^)/
最近のコメント