銀座へ ― 2025年05月30日 05:13:57
昨日は友人と銀座の博品館へ
リーメントの催しがあるとのことで行きましたが・・
もしや、展示の量は私の方がすごいかも~と(^^)
ほとんど持っているものが多く、私にしては買うものもなく・・
散財しませんでしたよ(笑)
で、そのあと、早めのランチ
千疋屋さんでフルーツサンドとメロンジュースをいただき
思ったより銀座、人も多くなかった気がします~
ただ、外資系のショップには海外の方が列をなし・・
なんだか昔の銀座をイメージすると不思議な光景でした・・
時代はどんどん変わっています~そういうことね。
次どこ行く~アンテナショップ巡りする?って
アンテナショップが点在しているので探すのにも難航(^^;)
なにせ行き当たりばったりですから(笑)
気がつけば、あと620メートルで築地・・という地点まで来てしまい
築地は行きたくない・・のよ・・と私・・
国立がんセンターもあるので・・って、ちょっと・・って急遽引き返し
で、歌舞伎座はこの日は休館日でしたが
外から建物をしまして、きれいになったなぁ・・・と
中学生のころ、歌舞伎にはまり父に連れてきてもらって
歌舞伎見たなぁ・・って懐かしい思い出。
お父さん、お母さん・・散財させてごめんなさいと、今頃謝る私m(__)m
日本建築いいですよね~

この日は休館日だったので、人影まばらな歌舞伎座前でした
そして、3丁目と6丁目あたりをふらふらとしながらアンテナショップを探し
気がつけば八重洲2丁目(笑)
古い素敵なビルに入るカフェ、昔、恵比寿にあったゼストを思い出してしまった・・
今度、ここに入ってみようと思います(^^)
久しぶりの銀座、行くならちゃんとルートたてていかないと
ただのだらだら散歩になり(笑)
でもアンテナショップいわてでは、希少種なお米(宅配してもらい)
本当は、わんこそばのゆるキャラほしかったんだけど・・販売していなくて(笑)
ある意味よかったかな?お人形だらけの家ですから(笑)
アンテなショップ奈良や茨城、高知なども見て歩き、
この日は、私にしては本当に・・お買い物の少な---い一日でした(笑)
次は買っちゃうかも~見定めておいたので(笑)
秋葉原だったら散財して大変なことになったかも・・むしろ銀座でよかったです(笑)
セイコーの正午の鐘も聴けたし、
千疋屋さんで大好きなフルーツサンドもいただけたし
不二家ビルもヤマハ楽器ビルも愛でたし、あとは古い建物が好きなので
そこばかりに目にいき、古い建物なら銀座じゃなくてもいいんじゃない~って(笑)
まっ、昨日の目的が、博品館だったのでね~(^^)
歩き疲れて見つけた先が・・星乃珈琲
銀座の星乃珈琲いいね~なんかわからないけど安心感(笑)って入ったらすごい人!
やっぱり、銀座の星乃さん落ち着く人多いのね~
お店の方の対応がすごーくよくて、ここも穴場ですね(^^)/
16時過ぎていたので
私は早めの夕食で、オムライスとオレンジジュース(子供か)
しばし足の疲れをいやし、東京駅から座って帰ってきました(^^)
昨日の博品館でかったものは・・
歳をとったら指先がサラサラで、ページがめくりにくいので
これ買いました(^^)かわいい!
あとは、昔のように食玩大人買いしないで、2個のみお買い上げ!
おお~大人になったね!わたし(自分で自分を褒めてあげたい)
最近、ネットでも買わないのよ~もうたくさんあるからいいかな(笑)
物欲も落ち着いてきた(笑)
集めたものへの執着欲が消えたら全部なくなるね~

本当は・・かまぼこ型の付箋もああったんだけど
付箋とマスキングはめちゃめちゃ家にあるので・・やめました
どちらも糊の劣化が著しくなるので、収集している場合ではないな!と少し反省(笑)
使おう!!
昨日も良き楽しい一日でした!ありがとうございました☆
今日は雨ですが良き一日を!
ps:星乃珈琲さんを星野珈琲さんと変換してしまいm(__)m直しました
最近のコメント