そういうことかも。2025年06月15日 13:21:40

哲学缶バッチ
今日は、本来なら表参道で行われる音楽ライブに行く予定が
昨日の歯科治療の具合で、昨日中にキャンセルをm(__)m

同マンション知人のお母さまの作詞作曲デビューなので
いきたかったのですが・・m(__)m
そんなわけで、今日の青山ファーマーズマーケットも次回と言うことに。

そういう日もある!!

そういえば、
先日伺うことにしていたあやつり人形カフェもお休みだったりリベンジしたら、営業日のはずなんだけれどお休みで。。。

そういう日もある!

でもね・・いつも思うことなんだけれど
そういう時って
今じゃないよ~というお知らせなの
今までの経験上、違う方向性の時に誰かが違うと止める感じ

多分、自分の内側の声
どこか修正しなければいけないところ

で、落ち着いて考えてみる

あやつり人形の件は、行こうとしていたところが
伝統芸能の操り人形一座が経営していたところ!というところで
自分が目指すスタイルと違ったのだと
冷静になると間違いに気がつく
なので・・
もう独学しかない!という結論に至る(笑)
人形つくりのスキルはもうあるので、あとは糸のかけ方のみ!

すべてはオマージュから始まり自分のものにしていく
プロセスだから、この世界なんでも(^^)
先人がいて勉強させていただく
謙虚な気持ちを忘れてはいけない・・

昨日からの今日で、また一つ勉強

気づきは大切

昨日の私のインスタグラムを開けたときの驚きが
まさにそれを物語っていて

みんな自分の世界線上(私なりのパラレルワールド)に立っていて
平行な線上はクロスすることがないので
上に行くか下に行くかどちらか
そこを自由に行き来している感覚

感覚が共鳴した時は
同じ線上を歩いていて

私が今、違うことを考えているときは
また違う平行線上を歩いている感覚

何いってるの?という感じだけど

最近、凄くそれを強く感じていて
なので、なぜか出会う人で会う人
同じことを言う

私は何のために生きているんだろう・・・
何をするために生きているんだろう・・
使命がなんだったか思い出せない・・・
一斉に思い出そうとしている

私もそうだから、同じ線上の人は、皆同じ考えなんでしょう
答えを出すには、もう一つ上の線上に行かないと!

そういえば・・
2025って、地球のための救世主があらわれるって
いろんな地域に現れるの?

35年前に、バイト先の不思議な子が言っていて
いろいろな話を聞いたんだけど
その時は、ふ~んって聞いていたけれど・・・
今、2025年なのよ~
Mちゃん、今どこにいるの?
会いたいよ!!話の続きを聞きたかったよ~

そしてMちゃんあなたはどこから来たの?・・・

ちなみに、インドの聖人で19世紀、20世紀、そして
21世紀3回生まれ変わり世界に愛を伝えて救済していくと・・
これはもしや・・・

ほかの宗教にも同じ話はあるので。

でもこの話も、同じ線上での話なのかな?違う線上では
また違う話で違う人になるのかな・・

今日は・・
少し哲学もはいっている私

この哲学缶バッチ(ガチャガチャ)が言わせているのやも・・

今日もなににせよ良き日でありますように。