江の島へ2025年06月20日 17:16:24

今日は、友人と江ノ島へ
友人は40年ぶりということでした~
今日は、東南アジアの方々が多くて
キャンドルタワーの展望室で、日本人って数人だった気がします~
行く先々で、ナグチャンパの香りが、
あま~い香りなのですぐわかりました(^^)

ちなみに私は、永寿というお線香が好きで、白檀や伽羅の香りです☆

帰りは江ノ島の海岸まで
久しぶりの波打ち際!ちょっと怖いんだけど・・今日の波なら怖くないか(^^)
江の島へ
付き合ってくれた友人に感謝~Mちゃんありがとう~
この前から、ずっと海でアーシングしたかったのよ~
念願叶いました!(^^)!
アメリカディゴの花
真っ赤できれいな花は、アメリカディゴ(マメ科のはなだそうです)
赤つながりで、フワフワかき氷練乳苺!すごくかわいいスタッフ!
とても居心地がよく!次も行こう~お店の名前忘れてごめんなさい(^^;)
次回も行くので、そのとき聞いておきます。
ふわふわかき氷
昨日から食べてなくて、朝も食べていかなかったので
お腹すいたぁ~って、江ノ島上陸とともに、すぐ、かいしまさんへ
これなら、あまり噛めなくても食べられそう!って
シラスとアジ丼を!
お腹いっぱいで元気になり、江ノ島の階段、頑張って歩けました(^^;)

しらすアジ丼
以前から気になっていた岡山ジーンズの藍色ソフトも食べることもでき、
夏用の下駄も買え
参道にある占いの家で、今日は手相をチャチャっと見てもらい(5分コース)
すっごく当たっているうえ、なんだかすごく息が合う占い師さんで
次は、少し長めに~って(笑)約束して(^^)

アーシングもできたし
なんだかすごく元気になりました~
実は昨日まで、なんかいろいろモヤモヤすることがあり
全部、海に流した~(^^)
アーシング
今月は、湘南にあと2回、西武園ゆうえんちに2回
一緒に行ける妹や、友人に感謝し人生を楽しませてもらおう!

やっぱり江ノ島滞在時間4時間でも十分遊べる!
ラッシュにもあわず、座って帰れる時間に帰途は大切~♪


そうそう、今日は神社すべてに、ご挨拶、お祈りしましたが
龍神様に海の安全を祈願していたら、中の鏡がぴかっと光り!!
そのあと、後ろに小さな祠がありますよと、後ろにいた方に教えられ
初めて、そこを知ることができ・・そこにもちゃんと祈願を。
何もありませんようにと龍神様に手を合わせてきました。
いつも、このあたりの場所はすごい気を感じるのです・・