植物の成長 ― 2025年07月04日 09:30:23
ここのところの異常な暑さで
リビングの観葉植物で15年以上物の葉が黄色くなり
少しづつ、枯れてきたような・・・
栄養剤や管理はしているものの
黒ポットの廃棄寸前の子たちが15年以上も
生きていてくれていること自体が奇跡で
でも物には寿命もあるわけで・・
そんなとき
お墓参り後の花やさんの店先で
黒ポットの同じ種類の子を見つけ
買うしかない!!って
2つ購入
代替わり用にというわけではないけれど
もしもの時ように・・
暑いから大丈夫かな?と心配していますが
そんな心配よそに
新芽がぐんぐん伸びてきて良き良き(^^)
庭の鉢植えの植物たちも
この暑さを何とか乗り切って頑張っているようだし!
でも我が家のシンボルツリーのオリーブの木25年物が
具合が悪くて新芽が枯れていく・・・
病気なのか暑さなのか
調べて対処しないと!!
暑いからなんて言ってる場合じゃないな!と
今日は自分にカツ入れました!
今日は7/4日
21:00~世界平和をみんなでお祈りしましょう
祈りは念なので、きっと波動をあげていくはず
平和が一番なのよ
穏やかにすべて物のが光に包まれている世界が一番なの
リビングの観葉植物で15年以上物の葉が黄色くなり
少しづつ、枯れてきたような・・・
栄養剤や管理はしているものの
黒ポットの廃棄寸前の子たちが15年以上も
生きていてくれていること自体が奇跡で
でも物には寿命もあるわけで・・
そんなとき
お墓参り後の花やさんの店先で
黒ポットの同じ種類の子を見つけ
買うしかない!!って
2つ購入
代替わり用にというわけではないけれど
もしもの時ように・・
暑いから大丈夫かな?と心配していますが
そんな心配よそに
新芽がぐんぐん伸びてきて良き良き(^^)
庭の鉢植えの植物たちも
この暑さを何とか乗り切って頑張っているようだし!
でも我が家のシンボルツリーのオリーブの木25年物が
具合が悪くて新芽が枯れていく・・・
病気なのか暑さなのか
調べて対処しないと!!
暑いからなんて言ってる場合じゃないな!と
今日は自分にカツ入れました!
今日は7/4日
21:00~世界平和をみんなでお祈りしましょう
祈りは念なので、きっと波動をあげていくはず
平和が一番なのよ
穏やかにすべて物のが光に包まれている世界が一番なの
最近のコメント